2011年09月14日
三毛ちゃんの大変な一日
9月11日は、この子猫にとって、大変な一日だったにちがいない。
助けを求めて鳴き叫んだものの、知らないオジサンたち数人に追い込まれ怖い思いをして、恐怖でパニックになって飛び込んだのは、また知らないオバサンの胸だった。
その後、知らない家に連れて行かれ、段ボールに囲まれて周りが見えない柵のなかへ閉じ込められた子猫ちゃん。
まだ、ケージ内の環境にも慣れていない、その日の夜。今度は知らないおじさんが黒い大きな固まりを自分に向けてピカっとさせてくるから、もう大変。大慌てでどこかへ隠れようと右往左往。
マンションのエントランスで子猫の里親募集のためにコンパクトデジカメしか持っていない私の写真では心許ないので、一眼レフのデジカメで出張撮影に来てもらい綺麗に撮ってもらいました。
(ぶん屋さん、ありがとうございます。)
突然のことにフリーズ状態の子猫
‥‥‥‥。

こわいでちー! たちけてでちーー!

ちょっぴりカメラに慣れて…
とこおで あにゃたは だえでちか?

朝、浜松城公園周辺のゴミを毎日ボランティアで拾ってくださって入るおじさん・おばさん(年齢的にはもう既にアレですが…おじいさん・おばあさんと言ったら失礼なので
)達の協力を得て、捕獲機がなくても無事に子猫を保護することができました。
家に連れ帰りケージに入れてからも、子猫ちゃん怖くて怖くて。お腹が空いているのにご飯も喉に通らなくて。
食事をしだしたのは、捕獲してから数時間経ってから。でも出した猫缶が気に入らなかったらしく、フガフガ、フーッフーッ
と文句を言いながら、もの凄く怒りながら食べていました。子猫用の猫缶なんてシニア猫しかいない我が家には置いてないんだもん。許してよー
で、結局、ほんの少し口にしただけでお水を飲んでクッションの下へ潜り込んで隠れてしまった。
そのあとペットショップへ子猫のご飯を買いに走り子猫用の猫缶、ミルク、ドライフードを購入。
保護猫ちゃんは、念願の子猫用の猫缶を食べて気持ちよく寝ていたところを起こされ、どこか知らない場所へ(マンションのエントランスへ)連れて行かれ、知らない人にカシャッ、カシャッって撮影されて…。
子猫にしたら何が何やら
一体、なにが起こっているの???な一日だっただろう。
本家ブログ「にゃんちんと一緒」でも、三毛ちゃんの記事を書いています。
三毛ちゃんのママさん・パパさんになってくれる方を探しています。
助けを求めて鳴き叫んだものの、知らないオジサンたち数人に追い込まれ怖い思いをして、恐怖でパニックになって飛び込んだのは、また知らないオバサンの胸だった。
その後、知らない家に連れて行かれ、段ボールに囲まれて周りが見えない柵のなかへ閉じ込められた子猫ちゃん。
まだ、ケージ内の環境にも慣れていない、その日の夜。今度は知らないおじさんが黒い大きな固まりを自分に向けてピカっとさせてくるから、もう大変。大慌てでどこかへ隠れようと右往左往。
マンションのエントランスで子猫の里親募集のためにコンパクトデジカメしか持っていない私の写真では心許ないので、一眼レフのデジカメで出張撮影に来てもらい綺麗に撮ってもらいました。
(ぶん屋さん、ありがとうございます。)
‥‥‥‥。


とこおで あにゃたは だえでちか?

朝、浜松城公園周辺のゴミを毎日ボランティアで拾ってくださって入るおじさん・おばさん(年齢的にはもう既にアレですが…おじいさん・おばあさんと言ったら失礼なので

家に連れ帰りケージに入れてからも、子猫ちゃん怖くて怖くて。お腹が空いているのにご飯も喉に通らなくて。
食事をしだしたのは、捕獲してから数時間経ってから。でも出した猫缶が気に入らなかったらしく、フガフガ、フーッフーッ


で、結局、ほんの少し口にしただけでお水を飲んでクッションの下へ潜り込んで隠れてしまった。
そのあとペットショップへ子猫のご飯を買いに走り子猫用の猫缶、ミルク、ドライフードを購入。
保護猫ちゃんは、念願の子猫用の猫缶を食べて気持ちよく寝ていたところを起こされ、どこか知らない場所へ(マンションのエントランスへ)連れて行かれ、知らない人にカシャッ、カシャッって撮影されて…。
子猫にしたら何が何やら

本家ブログ「にゃんちんと一緒」でも、三毛ちゃんの記事を書いています。

Posted by み at 16:29│Comments(0)
│三毛ちゃんの家猫修行