今年のほろにがくん
保護猫のちび子ちゃんの事があったので、ほろにがくんの成長過程を撮ろうと思っていたのに、全然手が回らなくて…。そうこうしているうちに、今年の長男が、昨年の長男坊よりデカくなってしまいました。
昨年の失敗を教訓に、この辺で収穫した方が良さそう。なにせ小さな鉢植え栽培ですから…。
しかし、よくも小さな植木鉢で、ここまで育ってくれました。
っていうか、長男くんへ栄養が全部行ってしまって次男、三男坊の成長が遅いこと
おまけに忙しくして、タイミングよく咲かない雄花を保管する余裕がなく、雌花の受粉に雄花の開花が間に合わず…。ゴーヤにならずに枯れていく雌花さん多数続出(涙)。
せっかく、今年は雌花がいっぱいついたのに。
3月に蒔いた種が、今頃になって芽が出たりと、ベランダ栽培の悪条件で頑張っているほろにがくんであります。
長男坊は、昨年から収穫をお持ちいただいているあの方へ、お届けします。昨年お話しを伺っている一食分に、調度いいくらいの大きさかな。
私の胃袋では、到底この大きさでは一食分にならずですが(爆)。
関連記事